頭の中が大草原www

アストルティアとIT業界で戦う無名戦士の墓誌

ドラクエ10風 桃太郎 in アストルティア

むかしむかしアストルティアにおじいさんとおばあさんがいました。

 

おじいさんはポポリアきのこ山にアモデウス狩りに、おばあさんは氷の領界にマラソンに行きました。


おばあさんがレアドロ2.1装備で川を歩いてると、川の上からどんぶらっこっこどんぶらこっこと金箱が流れてきました。
箱を開けると、中からは超おたから花ピーチが出てきました。

 

「いいね!」

 

おばあさんは一人白チャでつぶやいた後、自分の家の石で住宅村へ帰り花を開けると中からはなんと赤ん坊が!!
おじいさんとおばあさんは赤ん坊を桃太郎と名づけモンスター牧場に預けました。

 

”モンスにエサやりお願いします”とかきおきメモを残したおかげで、桃太郎はすくすく成長し、ついになつき度が100になりました。

 

なつき度が100になり一人で動けるようになった桃太郎がおじいさんに話しかけると

 

「桃太郎さん お待ちしていました!
新しい依頼書が 届いてますので
どうぞ ご確認ください!」

 

おじいさんは突如討伐員口調になり、桃太郎に青鬼・赤鬼の討伐を命じました。
鬼討伐クエを受注した桃太郎は、グレ1で野良を募集することにしました。

 

「赤鬼青鬼おごり。@3教会前」

「赤鬼青鬼おごり。@3教会前」

「赤鬼青鬼おごり。@3教会前」

すると、犬が仲間になりたそうな目で桃太郎を見てきました。

 

犬「玉(きびだんご)付きですか?」
桃「はい」
犬「OK!」

犬が仲間になった!!

 

「赤鬼青鬼おごり。玉○。@2教会前」
「赤鬼青鬼おごり。玉○。@2教会前」
「赤鬼青鬼おごり。玉○。@2教会前」

すると、猿が話しかけてきました。

 

猿「ツメしか出せないんですけど大丈夫ですか?」
桃「OK!」
犬「あと一人回復職が欲しいですね。」

猿が仲間になった!!

 

「赤鬼青鬼おごり。玉○。回復職@1教会前」
「赤鬼青鬼おごり。玉○。回復職@1教会前」
「赤鬼青鬼おごり。玉○。回復職@1教会前」

今度はキジが”いいね”してきました。

 

桃「回復お願いしても大丈夫ですか?」
キジ「桃太郎伝説ではヒーラーポジションだったので大丈夫だと思います」
犬「そんな大昔の話をされても。。。30代以上のオールドゲームファンしか分からないんじゃ・・・」

キジが仲間になった!!

 

桃太郎は強戦士の書を使い、鬼が島へと乗り込みました。

 

赤鬼があらわれた!!
青鬼があらわれた!!

 

桃「私が壁するので、ズッシお願いします」

 

勢いよく赤鬼に突っ込んでいった桃太郎ですが、開幕はげしいおたけびをくらい、あえなく全滅となりました。

 

猿「はげおたくらい避けてくれないと、、、」

猿のKY発言によりギスりはじめた桃太郎一行でしたが、犬の提案でもう一度同じ構成で行ってみることにしました。

 

キジ「多分私タゲです!!」

移動速度持ちのキジは、赤鬼をターンエンドまで引きづりまわし、犬と猿は壁しながらタイガークロー。
桃太郎は真やいばとチャージタックルで青鬼の無力化に専念し、なんとか勝利することができました。

 

全員「やったー!」

 

勝利した桃太郎は鬼たちの隠し持っていたアクセを持ち帰り、おじいさんに報告しました。

 

「・・・はい。間違いありません!
赤鬼・青鬼 2匹討伐の依頼達成!
ありがとうございました!
では 経験値 40000Pになります」

 

桃太郎はレベルが50に上がった!

 

おばあさんに報告すると

 

「おおっ!
ロマンチストな ただずまいの中に
道を極めた者のいが持つ その風格・・・
桃太郎が レベル50に 達していますね!」

 

突如魔物管理人の口調になり、桃太郎を転生させました。

 

こうして桃太郎の転生ー>レベ上げ、転生ー>レベ上げを繰り返し、おじいさんとおばあさんはいつまでも幸せに暮らしましたとさ。

 

めでたしめでたし。

すべての魚に感謝を?!「So Long, and thanks for all the fish」が意味するもの

同僚(と言っても面識はない)の一人から退職メールが来た。

面食らったのがそのメールの件名「So Long, and thanks for all the fish」と書いてある。

直訳すると「すべての魚に感謝を」

???

なんのこっちゃい。

さくら水産の退職メールであれば適切であると思われるが、私が働いている会社はIT企業である。ひょっとして魚介部門担当だったのかしら(そんな部門聞いたことねー!)とか、fishはwishのtypo?とか一人思いを巡らしていたが、メール本文の最後に種明かしがしてあった。

どうも元ネタはSF小説のタイトルで、イルカが地球を去る時に人類に残したメッセージらしい。

原著を読んでないのでなんとも言えないが、wikipediaのplot sammary https://en.wikipedia.org/wiki/So_Long,_and_Thanks_for_All_the_Fish#Plot_summary を読む限り、退職メールの件名としては相当微妙である。

会社の崩壊が近いことを暗示してるんだろうか。

コンピュータ囲碁がプロに初勝利!!機械と人間のアンフェアな戦いは今後も続く

ドラクエと話の仕事の話を書くと1時間前に投稿したばかりですが、最初の話題は囲碁ですw

http://mainichi.jp/articles/20160128/k00/00m/040/148000c

私は囲碁もコンピュータ囲碁も全くの門外漢ですが、これがとてつもない偉業であることは間違いないでしょう。。。

囲碁の世界でコンピュータが人間に追いつくには後10年はかかると聞いていたのですが、たった1つのブレイクスルーが従来の予測など一瞬で吹き飛ばした事例として後世に語り継がれていくんじゃないでしょうか。

*こちらの記事によると、実は今回の勝利は従来の進歩の延長であり、ブレイクスルーと呼ぶほどのものではないとの指摘もあります。 aleag.cocolog-nifty.com

囲碁に限らずコンピュータのチートなところは、一度強くなると際限なく強くなり、二度と弱くならないということです。 人間だと例えば将棋の羽生さんのように、とてつもなく強い棋士が現れたとしても、時にはスランプを迎えたり、加齢とともに衰えたりで恒常的に能力を発揮することはできません。 (羽生さんは今でもトップ棋士として活躍しているのでこの例は少し不適切でしたね)

しかしコンピュータは今後強くなる一方です。 しかもソースコードを今日有数することで、無限に分身を作ることができます。

人類は今後囲碁に限らず、あらゆる領域でコンピュータとのこの限りなくアンフェアな戦いを未来永劫強いられていく運命にあります。 プロ囲碁は興行として成立する限りコンピュータがいくら強くなろうと失業することはないと思われますが(実際チェスのプロはコンピュータに歯がたたなくなった現在でも人気の職業だ)、私の用に実利のために仕事をしている人間は、アウトプットのコストパフォーマンスがコンピュータを下回るようになると、やがて整理対象となっていくことは間違い無いでしょう。

それまでにコンピュータには実現できない、人間ならでは私ならではの強みを探していきたいと考えている所存です。 果たして時間は後どれくらい残されているのでしょうか。

何度目かの初投稿

ブログを作ってテスト投稿だけして削除or放置というのを、数年おきに繰り返してきましたが、 性懲りも無くまたブログ作ってみました。

アストルティアでの生活と仕事関係の話を中心に書いていきたいと思っていますが、 例によってこの投稿が最終投稿になるかもしれません。

それじゃよろしく。